構造材料強度学分野
数理的アプローチによる持続可能な機械システムの設計論
構造力学を基盤としながら,機械システムの設計・開発から製造,運用,廃棄までのライフサイクル全体を対象とした,数理的なアプローチに基づいたシステムの設計論の革新に取り組んでいます.社会の持続的な発展に寄与するため,多様な領域の研究との融合を図りながら,次世代の機械システムやデバイスの創出を目指します.
教官紹介
* メールアドレスの後ろに .kyoto-u.ac.jp を補ってください。
泉井 一浩 ( Kazuhiro IZUI )
教授(工学研究科)
研究テーマ
1.多目的・多領域・多スケール最適設計法の開発
2.生産システムの最適化
3.人工知能や機械学習,画像処理の技術を活用した新しい機械設計プロセスの構築
連絡先
桂キャンパス Cクラスター C3棟 b2S04室
TEL: 075-383-3599
E-mail: izui.kazuhiro.8c@
林 聖勳 ( Sunghoon LIM )
講師(工学研究科)
研究テーマ
1.トポロジー最適化の基礎理論の構築
2.電磁機械システム・デバイスの最適設計
3.複数材料問題の最適化
連絡先
桂キャンパス Cクラスター C3棟 b2S05室
TEL: 075-383-3600
E-mail: lim.sunghoon.7w@
韓 霽珂 ( Jike HAN )
特定助教(工学研究科)
研究テーマ
1.連続体力学に基づく材料構成則に関する研究
2.有限要素法を始めとした数値解析手法に関する研究
3.材料非線形性を反映した構造最適化法に関する研究
連絡先
桂キャンパス Cクラスター C3棟 a2S01室
TEL: 075-383-3705
E-mail: han.jike.8r@